Load
Load
「平日にもう一泊」キャンペーンは、2022年10月11日から開始された「全国旅行支援」と並行して実施されている、
観光産業の活性化及び地域活性化を図るためのキャンペーンです。
週末や祝日に集中しがちな旅行需要を平日に分散させるため、
観光庁が全国の観光関連事業者(旅行事業者、宿泊事業者、交通事業者)と連携し、平日限定のお得な旅行商品をご用意しています。
当館では、中学生以上(大人)の方は、なんと一人当たり、1000円引き!
ご家族応援な平日対象のキャンペーンです!当館では2023年6月12日スタート!
【↓こちら】をクリックすると、「千葉とく旅キャンペーン(全国版)」の当館新着記事へ【↓こちら】
※全国割は、楽天トラベル(OTA事業者)と、各旅館への補助金枠で行われております。
補助金枠は、先着順となっており、対象とならない場合がございます。
ご予約の際は、お電話にて、「全国割対象かどうか」は、必ずご確認ください。
千葉とく旅キャンペーン(全国版)特設サイトはコチラ!
なんと今回は、既存予約もキャンペーンの対象となりますので詳細は要チェック!
ありがたいごとに、完売御礼続出のはかりめ(あなご)料理、
ついに、再開!ですが、、、
アナゴを使った料理全体で、1日5食限定となります!
※漁獲高が極端に減っております。お電話にて、入荷状況の事前確認は必ずお願いします。
(2022年9月1日より開始。)
【詳細はコチラ】新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく対応。(2022年01月20日更新)
当館は、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、新型コロナウィルス対策として、内容は都度更新され、
蔓延防止措置や緊急事態宣言により、皆様にご迷惑をお掛けする場合がありますが、ご協力お願いします!
☆お得な豪華舟盛りプラン(旧Gotoいとやプラン)は、新型コロナによる変更はお電話にて確認が必須となります☆
当店のアナゴは、千葉ブランド水産物【大佐和漁協江戸前あなご】のみ使用しています。そのため、あなごを使ったお食事は、数量限定になってしまいます。
ランチのはかりめ丼や、あなごづくし宿泊プランなど、ぜひご賞味ください。
【ふるさと納税スタート!】「ばい貝のうま煮」についてはコチラ
当館自慢の「ばい貝」のうま煮!
ふるさと納税対応と郵送対応スタート!
普段は、脇役ですが、
今回はいとやの味をご家庭で楽しめるように、
真空パックを採用しております!
お酒のおともに、
普段のおかずとして、
そして一品料理として!
ロードバイクでお越しの際の専用駐輪スペースについて
クレジットカード決済・交通系IC決済・QRコード決済(Paypay)導入致しました!
The payment is accepted in cash or with a credit card
Time Line & Events in facebook
宿泊業者に求められる感染予防策として、全旅連「宿泊施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン」、および(公財)全国生活衛生営業指導センター「新型コロナウイルス感染防止の基本」を参考に、千葉県旅館ホテル組合として独自のチェック・マニュアルを作成しました。
チェック・マニュアルは細部規定を含め全40項目。これらを要約した10か条を守り、積極的に取り組む宿泊施設を「ちばやどスクラム」のメンバーとして認定しています。
認定を受けた宿泊施設は「ちばやどスクラム」のメンバーとして、10か条を記載した認定証をフロント等で掲示し、遵守・励行をお客様へ宣誓します。
新着news |
NEWS一覧
2023年9月ランチのお休みと休館日に関して
いつもお世話になります!相も変わらず、猛暑続きですね。。。先日発表されましたが、東京は観測史上8月全日で30度を超えたそうです。毎日真夏日。。。体調管理に気を付けていきましょう!そして、9月30日に富津シーサイドマルシェが富津下...
2023-09-01
2023年8月のランチ休み・休館日のお知らせ
いつも大変お世話になります!いよいよ夏も本番になりました!異常な暑さにきをつけつつも、当館の目の前は、大貫海岸!夏休みの思い出も楽しみたいですね!さて、当館では、直接の宿泊ご予約とは別に、外部予約サイトとして、「楽天トラ...
2023-08-04
2023年7月のランチのお休みと休館日
こんにちわ!線状降水帯という、いわゆるゲリラ豪雨が続いたり、暑かったりで夏を感じる最近ではありますが、、、、体調に気を付けてまいりましょう!ありがたいことに、徐々に8月のご予約も埋まり始めております!夏休みの計画も楽し...
2023-07-01
「平日にもう一泊」キャンペーン!2023年6月12日から12月31日まで
「平日にもう一泊」キャンペーンは、2022年10月11日から開始された「全国旅行支援」と並行して実施されている、観光産業の活性化及び地域活性化を図るためのキャンペーンです。週末や祝日に集中しがちな旅行需要を平日に分散させるため、観...
2023-06-11